▼ スポンサーサイト
▼ 初夏の日差し
2時前に帰ってきた娘は、友達と遊ぶ約束がある
らしいので、1人でBoyにまたがり室見川へ出かける。
外に出ると日差しが暑く、もう春と言うよりも初夏という
感じがする。いつものように、小田部大橋から河川敷公園
降りて上流に向かって走り始める。緩やかな追い風のせいも
あってか、今日はペダルも軽く気持ちよくスピードが上がり、
約10分ほどで松風橋に到着する。

らしいので、1人でBoyにまたがり室見川へ出かける。
外に出ると日差しが暑く、もう春と言うよりも初夏という
感じがする。いつものように、小田部大橋から河川敷公園
降りて上流に向かって走り始める。緩やかな追い風のせいも
あってか、今日はペダルも軽く気持ちよくスピードが上がり、
約10分ほどで松風橋に到着する。

ここから折り返し下流に下り始めると、先程とは逆にゆるい
向かい風の中を走ることになるが、今日は調子よくペダルが
漕げるので、スピードを落とすこともなく良いペースで
室見まで走り抜ける。気温が高くなってきたので、歩道には
ジョギングやウォーキングをする人が多い。川辺では、
小さな太公望達が釣り糸をたれている。川の浅瀬では、
犬を連れて一緒に川に入って遊んでいる人もいる。
10日ほど前は満開だった桜並木も、すっかり葉桜になり
春から初夏への衣替えを進めている。

室見橋のたもとから折り返して、また松風橋まで走る。
午後の日差しを受けてキラキラと輝く川面や土手の雑草
の中のあちこちに咲いている黄色や赤い花に目をやりながら
息が上がらない程度のペースで走り続ける。耳元には廻りの
音は既に無く、風を切るゴーッと言う音だけが私とBoyを
包んでいる。


もう一度、松風橋で折り返し小田部大橋まで走ると、ちょうど
一時間経っていた。走行距離が25キロなので平均時速25㎞で
走ったことになる。途中4ヶ所の悪路の事を考えるとまあまあの
速度だと思う。ベンチの側にBoyを止めて、軽くストレッチをすると
じんわりと汗がにじんでくる。それにしても気温が高いので、
動いていても気持ちが良い。ベンチに座って水を飲み、5分ほど
ぼんやりと暮れてゆく川も眺めた後、帰路につく。

走行距離 26.5㎞
走行時間 1時間10分
向かい風の中を走ることになるが、今日は調子よくペダルが
漕げるので、スピードを落とすこともなく良いペースで
室見まで走り抜ける。気温が高くなってきたので、歩道には
ジョギングやウォーキングをする人が多い。川辺では、
小さな太公望達が釣り糸をたれている。川の浅瀬では、
犬を連れて一緒に川に入って遊んでいる人もいる。
10日ほど前は満開だった桜並木も、すっかり葉桜になり
春から初夏への衣替えを進めている。

室見橋のたもとから折り返して、また松風橋まで走る。
午後の日差しを受けてキラキラと輝く川面や土手の雑草
の中のあちこちに咲いている黄色や赤い花に目をやりながら
息が上がらない程度のペースで走り続ける。耳元には廻りの
音は既に無く、風を切るゴーッと言う音だけが私とBoyを
包んでいる。


もう一度、松風橋で折り返し小田部大橋まで走ると、ちょうど
一時間経っていた。走行距離が25キロなので平均時速25㎞で
走ったことになる。途中4ヶ所の悪路の事を考えるとまあまあの
速度だと思う。ベンチの側にBoyを止めて、軽くストレッチをすると
じんわりと汗がにじんでくる。それにしても気温が高いので、
動いていても気持ちが良い。ベンチに座って水を飲み、5分ほど
ぼんやりと暮れてゆく川も眺めた後、帰路につく。

走行距離 26.5㎞
走行時間 1時間10分
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://sirrus.blog94.fc2.com/tb.php/445-22b37477
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック